読書が自分に与えてくれること。。。
皆さんは読書をしていますか?
読書についてネットで検索すると、読書する事のメリットが沢山出てきます。
読書のデメリットを探す方が難しいと思います。
読書をすることで何が変わるのか
読書する事は、一体自分に何を与えてくれるのでしょう。
読書はずっと昔から人間に受け継がれてきたことで、古い時代から受け継がれた良書と言われる本も沢山存在する。
読書のデメリットとは
- 時間が勿体ない
- 出費が大きい
- 本が場所を取る
などが挙げられるようですが、このデメリットと言われる内容はどう捉えるかで、メリットにもなります。
場所を取るというデメリットは私的には、そんなに感じないのですが奥さんに言わせると本当に邪魔みたいです・・・
読書のメリットとは
- 読解力がつく
- 文章力がつく
- 知識が豊富になる
- 会話やコミュニケーションが上手くなる
- 勉強ができるようになる
- 想像力が高まる
- 時間を有効に使える
- ストレス解消
結構沢山のメリットが簡単に挙げられます。
私も読書を趣味としてきて、実感できるメリットは確かにあります。
知識が豊富になるのは勿論、会話の中で相手が「へ~」っと感心することがあり、話題が豊富になることもあります。
時間に関することはメリット、デメリットの両方に出てきていますが、本を読む時間を1日のどこに設定するかで、メリットへと変えることができます。
例えば朝の通勤時間の電車やバスの中の時間を読書に当てれば、これは時間が勿体無いとは思いませんね。
誰かと待ち合わせの時間に読書すれば、時間の有効活用になりますね。
良書に出会えた時の衝撃
これまでに良書と言われる本を読んだことがあるでしょうか。
有名な本では「孫子の兵法」など、昔から読み継がれてきた本の中でもこの1冊は特に良書と言われています。
しかし、実際に読んでみてすべての人が「孫子の兵法」を自分にとっての良書と言っているとは限りません。
そうなんです。良書とは自分にとっての良書であって、誰も知らないような本でも、読んでみて自分は衝撃を受けた、また考え方を改めさせられた、感動した、人生を変えられたなど、とてつもない衝撃を受けた時、それは良書になるのだと思います。
私はまだ、衝撃を受けるような本に出会った事がありませんが、いつかそんな本に出会えたら自分の人生が少し変わったりするのかがとても楽しみです。
読書は自分に何を与えてくれるのか
それでは読書とは一体、自分に何を与えてくれるのだろうか。
読書をしている私なりに考えてみた。
読書が自分に与えてくれるもの、それは何をおいても「知識」であろう。しかも、自分が望む知識を得ることが出来る。
大きな書店に行けば、自分で好きな知識を選んで、自分の頭の中にインプットする事が出来るのである。
さらに今の時代で言えば、知識と同時に情報がインプットされる。
人間の脳がどれほどの知識や情報を貯め込むことが出来るのか、分からないが、かなりのボリュームの情報を入れられると思う。
そして、自分が生きてきた人生以外の人生を感じる事が出来るという点でも、読書はとても貴重なものであると感じる。
自分の人生を生きながら、他人の人生を知ることが出来る。そして先人たちの教えや経験をあらかじめ聞いて、同じ失敗を回避したり、それに備えて準備を整える事が出来る。
これはとても大きな事で、失敗を繰り返して無駄な時間を費やさなくて済むのである。
先ほど知識や情報が頭の中にどれほど入るのかと言う事を考えたが、今の時代では、何も自分の頭の中に貯め込まなくても、知識や情報を持ち歩くことができる。
タブレットやiPadに入れて数千冊の本を持ち歩くことが出来る。
読書専用のタブレット、AmazonのKindle Fireなどもあり、読書をいつでもどこでも、好きな本を読むことが出来る環境が整っているのだ。
このような便利で手軽に情報を持ち歩ける時代になったにも関わらず、大型書店では毎日沢山の人が紙の本を購入している。
私もそのうちの一人である。
手軽に電子ブックを持ち歩けるiPadを持ってはいるが、何故か紙の本を購入してしまいます。
タブレットなどで読むよりも手に持って紙に書いてある字を追いかける方が、何となく内容が頭に入ってくる気がします。
私がこのように読書に励んできて、知識を得たと言うことが最も大きなメリットであったと思います。
知識を得たことで、会話の内容が以前と変わってきたと、自分でも感じるようになりました。
知識や情報を手に入れることで、これまでの自分とは違った自分を発見できます。パソコンにソフトをインストールするのと同じ感覚ではないでしょうか。読書によって新しい自分になる為の知識や情報をインストールしているといった感じです。
そうなることで豊かな人生を送れるという気がします。
何も知らないよりも何か知っている方が、物事の見方や考え方の幅が広がり、他の人とは一味違った感覚を手に入れられると思います。